そして今日も皆神山DVD(ちょw)
本当は選びたくなかった(に決まってます)んですが
震える手で「バディではない」を選択…罪悪感いっぱい(号泣)
「そうか・・・」
――御免嘘だから絶対俺のバディだからお前しかいないから甲太郎ッ!!!【泣】
まだすべての感情入力は試していません。時間ができたら絶対やりたい!
これ、どれぐらい差というか、ルートが分かれるんだろう…天御人の質問も何がどう変わるのか。
それにしてもこれ、何度も何度もリピートして井戸落ちしてプロポーズを聞いてしまいます(おちつけ)
そして今までかれこれ計10回ぐらいうっかりXボタンを押して停止させたりしていました。
しまったー!!またパスワードからか…orz
パスワードって何種類あるんでしょう?
私まだ3つしか知らないんですが…(え)
朝起きたら顔を上げて着ボイスを聞きましょう(ちょw)
ピオジェ好きな私に朗報です。
ファンダム2、かなりピオジェらしいと聞きました。
うおおおピオくんに早く会いたいよウパラ。
ストーカーパパも好きなんですが(どんな説明w)私はシンフォニアではやっぱりアホ神子一番。
でもさすがにレポートがヤバイのであと6日間ぐらい自重します。ハイ・・・orz
現在の脳内BGMはyouです。良い曲・・・(ひぐらし全然知らないのにw)
今日の夕食はラーメン屋に行ってきたのですが、
残念ながらカレーもチャーハンもありませんでした(笑)
レポート〆切まであと5日…
残りレポート4つ…
計9200文字。
欝です。
不味いです。本気で自分ちゃんと書け。
明日は本気でやろう。
皆神山DVD、もう1周してきました・・・
ホント良いよ・・・(レポ大丈夫かお前)
後からじわじわじわじわ来る…感動が。
↓かなりネタバレ注意。
皆守に関しては自重しないことにした(え)
皆守・・・【愛】←しつこいw
皆神山DVD・・・・
そして、皆守着ボイス。
九龍妖魔學園紀re:charge SPECIAL DVD 《ロゼッタ協会》 極秘ファイル皆神山の謎を追え!
…長いなタイトルw
数時間で全部やってしまった…でも後悔は一切皆無。
皆守甲太郎は大変な【愛】入力をしていきました。
やり遂げた気持ちでいっぱい。そして――皆守への愛がさらに強くなった。
というかイベントイベントイベント――!!!!!!
伝奇祭キターーーーーーーッ!!!!!!!!!!!!!!!!
8月11日ですって!!?抽選当たったら絶対行きますってば!!!!
できれば有料でいいのでもっと千人単位の大きなイベント希望【笑】
いや、DVDのストーリーもしかしたら分岐があるのかもしれませんが
それはこれからやってみます。
間違いない。
今井監督は皆守好きを一網打尽に萌え殺そうとしております(真顔)
あまりの強力すぎる威力に生存確率0%
直接的なネタバレはないが、気持ち的にかなりネタバレと思われるのでご注意というかネタバレ↓↓
皆守DVD発売おめでとうございます!!!!
嘘?!今日!!?
待ちに待った2007年6月29日!!!今日は皆守との記念日ですよッ!!!
今日中に届くといいな…店頭予約にすればよかったなぁ・・・。
公式サイトで…SPECIAL MOVIE…見てきました。
ぎゃああああああああああああああッ!!!
「おい…おい起きろ」
「荷物をまとめろ…」
ぎゃあああぁーーーーッ!!!(落ち着けw)
この声だけでもう床を転げまわってましたよッ床を拳で叩いてましたよッ!!!
皆守愛してる!!!!【愛】
キタコレッ!!ホントマジでやばいよ!!!何度もリピートリピートt!!
起こしてくれる皆守の声萌えッ!!!!!
SPECIAL MOVIEだけでこの萌えは尋常じゃない。
誇張でもなんでもなく偽らざる本心です。
さっきまでのファンダムがすべて吹き飛んだ吹っ飛んだ(マジ)
ずっと気づいていなくて。ついさっきSPECIAL MOVIE見てきました。
ああもう皆守カッコよすぎる可愛すぎるッ!!!!!
数言声聴くだけでこんなに嬉しい(愛しい)のに本編聴いたら一体どうなるんだ・・・
皆守…【愛】
もうレポなんてやってる場合じゃねえ。それだけは言える(きっぱり)
《皆神山》と書いてピラミッドと呼ぶなんてかっこいいじゃんかちくしょう!!(キャラ変わってきたww)
ところで、最後に入ってた台詞って…触れるのは禁句?ww
SPECIAL MOVIE見る前に書いたテイルズオブファンダムVol.2の感想です。
ネタバレありなのでご注意。
29日に余裕があるかわからないのでフライングtop変更。
皆守DVDまであと2日!!!
皆守ーー!!!声が聴きたい…ッ
明日はファンダム2を受け取りに行ってきます。
たぶんやれないけど(;゚ ロ゚ )起動ぐらいは・・・
レポートが全然進みませ・・・(殴)
こういう時に限ってラクガキを描きまくっていたり(ちょ)
やる気を出さなくては。